
講義のお知らせです。
今回は「ミクストデッサン-顔(応用編)」です。
画材の使い方次第でアーチスティックに見せる描き方を学ぶ講義になります。
「ミクストメディア」とは、いろいろな種類の素材(材料)を使い、様々な手法で制作したアート、または技法のことで、 基本的には、2種類以上の素材・技法を組み合わせて制作することを指します。
@キアロスクーロ技法(水彩+デッサン)

A色鉛筆(3本)
B色鉛筆(+モデペ)

C細密デッサン(+モデペ)

Dデッサン(鉛筆+水[ベンジン])

5つの技法から選んで描きましょう!
(モチーフは、顔写真になります。)
画材
@キアロスクーロ (スケッチブックB4程度、水彩用具、デッサン道具、ハケ、パステル[白、黒]、チャコペン、コンテ鉛筆白)
A色鉛筆(3本) (スケッチブックB4程度[シリウス紙、TMKポスター紙]、色鉛筆、練りゴム、プラ消しゴム、擦筆)
B色鉛筆+モデペ (スケッチブックB4程度、水彩色鉛筆、モデリングペースト、ペインティングナイフ、紙やすり、筆、ハケ、カッター、ベンジン、絵皿)
C細密デッサン+モデペ (スケッチブックB4程度、デッサン道具、木炭、紙やすり、モデリングペースト、ペインティングナイフ、筆、ハケ、ベンジン、絵皿)
Dデッサン+水[ベンジン] (スケッチブックB4程度、デッサン道具、紙やすり、筆、ハケ、ベンジン、絵皿)
※ デッサン道具(鉛筆、練りゴム、プラ消しゴム、ノック式消しゴム、擦筆、カッター、ティッシュ)
※ シリウス紙、パステル、コンテ鉛筆白、チャコペン、モデリングペースト、ベンジン、ペインティングナイフ、紙やすり、擦筆は、ご購入、または貸し出しができます。
ご参加される場合、教室か村上まで、お電話、LINE、メールにて、ご予約ください。
※4名以上で開催いたします。
皆様のご参加をお待ちしております!!